FC2ブログ

人口1万人の町で、「平飼い卵」が、飛ぶように売れている。

641.jpg

北海道の小さな町で
「平飼い卵」が売れています。

その理由は

ウィンターリゾートに滞在している外国人。

子供の頃から、両親に

「ケージの卵は食べてはいけません」

と言われて育ってきたので、

彼らにとって、日本のスーパーで売っているのは「食べられない卵」なのです。

だから、「平飼い卵」を売っているお店が見つかると、SNSの口コミで行列ができる。

事情の分からない日本人にとっては、なんでそんなことになっているのか、まったく意味が分からない。

いま、ヨーロッパ、オーストラリアなどは、ケージフリーの卵が主流で、デンマークでは、平飼いの養鶏所を作ることは、法律で禁止されています。

世界中が、すごいスピードで、ケージフリーの卵に切り替えています。

きっと、日本も変わってくるはずです。

この春、ハミングバードの定期便が変わります。
卵も野菜も、異次元の「生命力」です。

世界初!
森の放し飼い卵付き
×自然栽培野菜セット

定期便『新規』予約受付開始
先着100名様限定!
※100名以降は抽選













プロフィール

近藤正樹(ニックネームはマッキン)

Author:近藤正樹(ニックネームはマッキン)
自然栽培ハミングバード主宰者の近藤がお届けするBlog。メルマガだけじゃ、なかなかお伝えできないことなんかを中心に書いています。

自然栽培、食、生命地球のこと
 ハミングバードショッピング

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR